Episodes

Monday Jul 04, 2022
ep.212/ 壮絶引っ越しストーリー①
Monday Jul 04, 2022
Monday Jul 04, 2022
4989 American Life EP. 212
■パッキング/掃除/ 退去
★スクリプト★
続きはウェブサイトへ!
https://www.4989americanlife.com/blog
さて、「4989アメリカン引っ越しライフ」ということで、
ここ1ヶ月くらい私たち夫婦の引っ越しの模様を色々お話していますが、
前回のエピソードで予想した通り、1週間Podcastをお休みをさせていただきました。
ちょうど、荷物をまとめてパッキングして、アパートの掃除をして退去をして、トラックに荷物を積んで新しい場所へ引っ越すというね、
怒涛の1週間だったんですよ。
Instagramでは写真をその時々であげたり、状況をリアルタイムでご報告していましたけど、
とにかく大変でした。
本当に。
ここ5年10年とかで、1番、体、体調に逆らって、無理して自分の体を動かして何とかやり切ったっていう状態ですね。
結果的には、無事引っ越し先に到着しまして、今は落ち着いて本当にほっとしています。
本当に、心からほっとしている。
途中、これはもう無理なのではないかと、予定通りにはいかないのではないかと心折れそうになったんですが、
結果、全てうまくいきました。

Monday Jun 20, 2022
ep.211/ 大ピンチ!住む家がない
Monday Jun 20, 2022
Monday Jun 20, 2022
4989 American Life EP. 211
■大ピンチ!住む家がない
★スクリプト★
続きはウェブサイトへ!
https://www.4989americanlife.com/blog
先週のエピソードで、我々夫婦、引っ越しが決まりまして、それもスケジュールがめっちゃタイトで今月末には引っ越したいという、
ちょっと言ってみれば「4989アメリカン引っ越しライフ」という期間限定のショートシリーズが始まったわけですけど、
今日は、家探しについてお話ししたいと思います。
家といってもアパートなのですが、先日3日間、実際に引っ越し先のエリアに行って住むアパートを探したんですが、
これがね、大ピンチなんです。
本当、笑えない程大ピンチ。
良いアパートが見つからないというよりは、そもそも、アパートの契約ができないんです。
その辺り、今回も短いエピソードになってしまうと思いますが、お話ししていきます。

Monday Jun 13, 2022
ep.210/ 引っ越します!
Monday Jun 13, 2022
Monday Jun 13, 2022
4989 American Life EP.210
■引っ越します!
★スクリプト★
続きはウェブサイトへ!
https://www.4989americanlife.com/blog
今回のエピソードタイトルにもございますが、
引っ越し、決定いたしました。
つまり、うちの旦那さん、大学院、勉強したいプログラムに合格しました。
おめでとう〜!
今日はちょっと短くなりますが、
この引越しするよ、というお話しをしたいと思います。

Monday Jun 06, 2022
ep.209/ アメリカレストランあるある
Monday Jun 06, 2022
Monday Jun 06, 2022
4989 American Life EP.209
■引っ越すor引っ越さないUpdate
■アメリカのレストランあるある
■ダンススタジオ発表会
★スクリプト★
続きはウェブサイトへ!
https://www.4989americanlife.com/blog
先週のエピソードでお話ししましたが、
私たち夫婦、引越しをするかもしれない!という事について。
このエピソードを出す頃にはわかっているだろう、とお話ししました。
えー、皆さん、
まだ、決まっていませんーーーーーー。
うおおおおおおおい。
そう、まだ大学からの連絡を待っているんですよ。
あ、そう、何の話をしているんじゃい、という方、ぜひ前回のエピソードを聞いてみてください。
一度ね、夫が大学のそのプログラムに連絡を取ってみてわかったことは、
現在、夫、waitinglist に入っているようです。
Waitinglist、日本語でいうと補欠ですかね。
実際合格した人たちにはもう連絡をしていて、その人たちからの返事を待っているようです。
合格したからといって、その合格者全員がそのままそのプログラムに参加するわけではないので、
辞退者が出て空きができれば、そのwaitinglistから繰り上げ合格になるっていう仕組みですね。
その夫が勉強したいプログラムが店員が25人なんですが、
夫が聞いた時点で、10人はもう、その合格者の中の10人は参加という連絡が来て決定しているらしくて
あと15人くらいですかね。
いやー、どうなんでしょうね。
で、そのwaiitinglistにも結構な人数いるらしいんですよね。
25人から30人くらいいるみたいなんです。
その中で夫がどの位置にいて、どのくらいチャンスがあるかっていうのは教えてもらえなかったらしくて、
わーーーどうなるのーーーって感じですね。
この中途半端な、中途半端っていうとあれですけど、明確な合格ではないけど、チャンスはまだ残っているみたいな。
くーーーーー!どうなるのー。私たちーっていうね。
一応、あと1週間、だから4989の次のエピソードが出るまでには連絡が来ていると思います。
でも、ここまでくるとわからない、もっと時間がかかるかも。
あーーーどうなるのーっていうね。
先週も話しましたが、引っ越すとなれば、一応目標は今月中、6月中に引っ越したいんですが、
ちょっと難しいかもね。
でも7月中旬に日本に行くまでには引っ越し完了させておきたいし、
ね。ちょっとスケジュールタイト過ぎませんかね。
ま、でも可能性がまだあるとわかったので、
しかも、急いで引っ越しをする可能性がより出て来たので、
これまでアルバイト先のレストランや、あとタップダンスを教えている大人の生徒さん、ダンススタジオのオーナーには可能性は伝えてあるのですが、
個人的にレッスンを受けてくれている大人の生徒さんとかに全然話してこなかったのですが、
ちょっとこれはそろそろ伝えるべき人に伝えておいたほうがいいなと思い、話をこの1週間でしています。
先月までは、その、受かるかどうか、
引っ越すかどうかがまだはっきりしていなくて、っていうか、今もはっきりしていないんですけど、
結果、引っ越さない、何も変わらないのであれば、わざわざ生徒さんに伝えて不安にさせるようなことは言わない方がいいかなと思って、
引っ越すとなっても1ヶ月以上あれば、まぁいいかなと思っていて、
まぁそれで何も話をせずにここまで来たんですが、
今月に入り、で、そのwaitinglistの話を聞いて、
何%の可能性があるかわからないけど、ゼロではない、確実に可能性は何%かはあって、
もしもそれが現実になれば、もうその翌週のレッスンすらキャンセルせざるを得ないという状況なんですよね。
だから、そう、重要な、重要なというか、メインの生徒さんには話をしました。
レストランにも、同じように伝えて、
はっきりしないけど、もしも決まれば今月、6月後半はもう仕事、シフトに入れないから、新しい人を探し始めてくれと。
で、もしも新しい人が入った事で、私が入るシフトの時間が無くなるようであれば、
まぁそれは私の問題なので、それは仕方ないですーと話してあります。
もう、どうなるのー。
はい、ねー、皆さん。
4989アメリカンライフ、皆さんへのワクワクを常に提供しております。
という事で、皆さん、また来週アップデートしますので、お楽しみにお待ちください。
さて、今日のエピソードでは、アメリカのレストランあるあるをお話ししたいと思います。
その他、ダンススタジオの今シーズンが終了したお話しもする予定です。

Monday May 30, 2022
ep.208/ 夏休みstart!でも…
Monday May 30, 2022
Monday May 30, 2022
4989 American Life EP.208
■今学期の振り返り
■ソワソワしていること
■①・※〜
★スクリプト★
続きはウェブサイトへ!
https://www.4989americanlife.com/blog
カレッジの今学期が終わり、夏休みに入りました。
夏休みといっても、ジャパニーズレストランのアルバイトはありますし、タップのクラスもあるので何も無いっというわけではないのですが、
クラスが無いので時間もありますし、宿題やらなきゃーとか、テスト勉強しなきゃーとかいうプレッシャーもないのが嬉しいですね。
でも、やっぱり私は少々忙しいくらいの方がいいんだなーって改めて実感したのが、
この1週間、勉強しなくていいから時間がたっぷりあったので、家の掃除でもしよう、服の整理でもしようって思っていたんですが、結局あまり進まず1週間が終わってしまいました。
あ、でもやっと時間を取れてできたことがあります。
以前行った、ポッドキャストの200回記念のステッカープレゼントアンケート企画、
最後の方でアンケートに回答してくれた皆さんにステッカーをずっと送れずにいたのですが、先日お送りしました。
アメリカ国内のみなさんにはきっと火曜日とかには届くと思います。
日本や、どこの国の方が今回いたっけかな、
日本の他にはフランス、オーストラリア、カナダの方が多かったかな、海外への到着にはもう少し時間がかかると思いますが、皆さんお待ちください。
あとは住所未記入で回答いただいた方で、eメールアドレスを書いて下さった方へはお礼のemailをお送りしました。
これにて、一旦アンケートに回答いただいた皆さんへのお礼のご連絡は完了となります。
アンケートでは皆さんからの励ましや色々な提案、あとは4989の好きなところとかたくさん教えていただいて、とても嬉しかったです。
また今後のエピソードの中でも紹介していけるものは紹介したり、
取り入れられるものは取り入れていきたいと思います。
改めまして、皆さん、ありがとうございました。
さて、今日のエピソードですが、
夏休みがスタートしたということで、今学期のカレッジのクラスの振り返り、そして夏の予定についてお話ししたいと思います。
実は、皆さんに共有したい、ちょっとソワソワしていることがあるんです。
その他、英語の話のコーナーも予定しています。