前回のエピソードでもお話していたんですが、
Episodes

Monday Jan 13, 2020
ep.090 / アメリカのお正月
Monday Jan 13, 2020
Monday Jan 13, 2020
4989 American Life エピソード90
■アメリカのお正月
■今年の手帳
■英語の話
★スクリプト★
私、毎年新年になると「その年にやりたいことリスト100」というのを作っているんですけれども、
それが先程4989American Lifeのウェブサイトにアップロードが完了しましたので、
もしも私がどんなくだらないことをリストアップしてるのか気になるよーという方は、
ぜひぜひチェックしてみてください。
これも前回説明したんですけど、今年はいつもと違って、一年を前半と後半に分けてひとまず前半6月の末までにこういうことをやりたいなーというのを50個ほどリストアップしたんですけど、
で、また6月末か7月初めになったら、更に残りの100個までね、を追加しようかなーという計画していまして。
というのが、私1年の前半と後半で生活のスタイルが大きく変わるということが
多々今まであって、そうすると年明けに100個リストアップしても、使える時間とかね、これをやりたい!みたいなことがけっこうその1月の時点と、たとえば10月の時点では全然違うということがあったので。
ということでまずは50個ほどひとまずリストアップして、また後半になったら後半の分を考えようかなって思っています。
途中で何かこれを追加したいなというものが出てきたら追加してもいいんじゃないかなーと思っているんですけど、ま、どうなるかお楽しみにという感じですね。
もう一つお知らせがあります。
今年のエピソードからですね、なので前回のエピソード89から、このポッドキャストのスクリプトを4989 American Lifeのウェブサイトにアップしています。
スクリプトというのは、私が話している言葉ですね、を全部書き出したものです。
というのが、この4989 American Lifeポッドキャスト、ありがたいことにですね日本語を勉強されている日本人以外の方もけっこう最近聞いてくださっていまして、
で、これがあのー、この前サンディエゴに行った時に友達のマットに言われたことなんですけど、
マットが日本をけっこう今まで勉強してきていて、けっこう分かるんですけど、
「絶対このポッドキャスト、スクリプトを載せたほうがいいよー。そしたら日本語を勉強している人たち、絶対勉強になると思うよ。わかりやすくなってありがたいと思うよ」
みたいな感じのことをマットからアドバイスをもらって、
ということで今回からアップするようにしたんですけど、
あのーーー笑、私の話し言葉なんで、癖があるというか、人それぞれ話す時って癖あると思うんですけど、
例えば、「まーねー、なんとかで〜」とかって言ったりとか
「なんとかだし〜」とか。色々そういった話し言葉なので、けっこうグチャグチャなんですよね。
だからフォーマルな日本語とは捉えないでくださいね。私が普通に話している言葉を書き出したものです。
昔はね、このポッドキャストを録るときに、だいたい話すことを事前に書き出して台本のような、それこそスクリプトのように事前に書き出してそれを喋っていたんですけど、
最近のこのポッドキャストでは、だいたい話したいなーということを箇条書きにしておいて、
本当にこの録音する時に私が何も考えずに喋っているので、時々支離滅裂というか、
make senceじゃない時もあるんですけれども、そういうのも「ナマの日本語を聴ける」ということで皆さんどうか、温かく見守ってください。
ということで、日本語を勉強中の皆さんぜひ4989 American Lifeのウェブサイトに行っていただきまして、
podcastというメニューの中にscriptというサブメニューがありますので、
そこに行ってもらうと、毎回このポッドキャストを録音した後に私がまたそのポッドキャストを聞きながらバーってパソコンで打ち込んでいるいるスクリプトを載せてありますので、皆さんチェックしてみてください。
色々この話が長くなって申し訳ないんですけど、
そのスクリプトを載せるのにもしも興味があるよーという皆さんは見ていただいて、
ひらがなだけの方がいいのか、漢字を、普通に私が使うような漢字を全部使っていいのか、簡単な漢字だけ使ってひらがなと混ざっていた方がいいのかというのが、
皆さんどういう方がわかりやすいのかなっていうのが、ちょと皆さんの意見を聞きたいんですけど、
私が一番楽なのは、私が普通に使っているひらがなと漢字の組み合わせをバーってパソコンで打っていくのが楽なんですけど、
でも、日本を勉強されている人で普通に漢字が読める人って相当ハイレベルな人ですよね。
だからそれじゃ、漢字使っちゃったわかりにくいのかなーって思って。
でも、ひとまずこのスクリプトを載せよう!というのを試しで今スタートしてみたので、
追々、皆さんからのご意見も聞きながら色々修正していこうと思うので、ぜひ見ていただいてご意見あればください。
もちろん、日本人の方もね、ブログ感覚で読みたいよーという方がいれば、ぜひ見てみてください。
基本的にはこの話してるそのままを載せているので、
それを見て楽しいかはちょっと謎なんですけど。
よろしくお願いします。
本日のポッドキャストはですね、アメリカの年末年始、お正月についてお話したいと思います。
その他my favorite、英語の話も予定しています。
***続きのスクリプトは4989のウェブサイトにあります
Version: 20241125
Comments (1)
To leave or reply to comments, please download free Podbean or
どうかここでもスクリプト付きならいいな。。。
Tuesday Jan 14, 2020
To leave or reply to comments,
please download free Podbean App.